自由時間を増やすために家事育児を工夫

自由時間を増やすため家事育児を根本から考えます

新築時の注意点h30.4

こんにちは。自由時間です。最近友人が家を建てようとしており、求められたので、意見を言いました。このような事が多いので、ブログにまとめを載せておこうかと思います。


友人は新婚で子供は一人いるので、子供は1〜2人と予想。

◯注文

ハウスメーカーは無知か詐欺師。相場と事例を調べてください。

・固定資産税は何ごとの日割りで取られます!露地の土地の固定資産税は7倍です。なるべく年末に土地を買い、年末に完成させましょう。年越えての完成が最悪パターンです。

・水回りメーカーは完全な詐欺師です!建築費の1/3はキッチン、風呂、トイレ、洗面所などの水回りメーカーです!ハウスメーカー競争ではおそらく利益率は低いです。水回りメーカー寡占していて競争が少なく、ハウスメーカーは水回りメーカーに牛耳られている気がします。水回りメーカーは不良在庫を格安ハウスメーカー標準品にしてます!使えない食洗機、生産終了した便器、これしか選べない又は、倍の値段します。うちは便器は確認もできず、大変使いづらいです!座面は高く足も届きません。シャワーも当たる位置がおかしい。構造上掃除も困難です。

ハウスメーカーの選び方…標準品が全てかもしれません。金を出せば何でも買えますが、予算2千万円で4千万円は出せないでしょ? ハウスメーカーは標準品は得意で安く買えますがそれ以外は高かったりやり方がわからなかったり。外壁材(タイル等)、材質(軽鉄、2バイ4等) トイレ、キッチン、床暖、無垢等を勉強してみてください。私は耐震性、外壁材(何年後に貼り直すか)、断熱性能、暖房、キッチン、トイレが重要でした。

 

○リビング・ダイニング・和室
・リビング隣接和室に段差付けると椅子になり、畳下収納又はリビング側への引き出し、掘りごたつ設置可能
・子供は小1位まではキッチンから見える所で過ごすので、そのつもりで設計
・勉強はしばらくキッチン近くでやる。ランドセル、教科書を置く用意を
・和室の押入れは、下の段が居室で上の段以降が押入れになっているやつだと部屋が広く使える
・リビング階段のデザインを任せると悲惨なデザインになるので、デザインをよく詰める

・ 吹き抜けリビングに梁があると、ブランコやハンモックで遊べる。あちこちにハンモック金具付けれるように下地入れておくと良い。ハンモック金具は2m等高めの位置に付ける

・下地を入れた箇所は記録する。担当は私がどんなに要求しても下地を入れた箇所は教えてくれなかった。言われた箇所に柱に直接マジックで書き込んだので、記録は取ってなかったようだ。(金は取るのに…)

 

○キッチン
・冷蔵庫は奥行80㎝、パントリーは奥行60〜45㎝、食器棚は奥行45〜30㎝。

、ゴミ箱は非常に悩む。うちは規格最大袋のリットルで分別して室内保管するやり方。調理中最も使う。小さいゴミ袋を料理ごとに使う?
・キッチンから見たら平らに並べるので、裏はボコボコする。パイプスペースもいる
・食器棚からキッチンの距離は、一人で料理するなら75㎝、二人でなら100㎝。男性設計士はこのへんは疎い
・対面キッチンなら、カウンター上内部に低い棚を付ける。裏全面に浅い収納付れたら勝ち
・小さい食洗機は入れにくくて使わなくなる。大きいものを

 

○収納
靴箱…奥行27㎝、幅90㎝高さ目一杯でも足りない
土間収納…キャンプ用品、BBQ用品、釣り用品、スポーツ用品、お砂場セット、自転車関係、雨具、外套、帽子、工具、コンセント検討(自転車、工具等)。現在取り出しにくい!一歩でも遠いと家族は使わない!!
廊下収納…掃除用具、各種在庫、学芸品、自治会関係、内部コンセント必要(掃除機充電)
洗濯室…タオル、バスタオル、手拭き、下着、保育園・学校布一式、洗剤、ブラシ、バケツ、アイロン関係、化粧品(寝室、二階洗面所でも可)、塗り薬、バリカン、干しグッズ
キッチン…皿、調理家電、ゴミ箱、鍋、米、タッパー、弁当器具、酒、常温食材、料理本
ダイニング…ホットプレート、勉強グッズ
リビング…本、文房具、衛生用品、dvd、オーディオ関係、ホームビデオ、アルバム、年賀状、パソコン関係、ゲーム関係
大人寝室…しばらく使わない?子供に見られたくないもの置き場。鍵を付けとくべき
子供部屋…服、本、作品、趣味物?
和室押入…奥行90㎝以上にして布団が2つ折りで入るように
wic…できれば洗濯室、干場に隣接で。カビないように。ハンガーは奥行50㎝
・観音扉にすると裏にものがかけれる。クローゼット風は役立たずだった!

 

○その他
・ドアは邪魔。引戸は開け放し可。設計士は引戸収納アイディアが貧弱
・トイレは1間だと長い。横から入るほうが車椅子にはいい
・設計士は洗濯機、冷蔵庫が入らない扉を付ける
・間取りは斜め線でも良い
・吹き抜けの上は室内インナーバルコニーに。広いインナーバルコニーは最高!我が部屋!
宅配ボックスは便利
・風呂を選ぶ時は、大きくなった子供と入るつもりで二人で湯船に入ってみる。男子はトイレを汚すので、風呂トイレは一体化して6畳にすればよかった…水洗いしたい…今の家はトイレは2個あるので風呂の中でも大丈夫です。風呂の時間は短い?嘘です!子育て中、朝は戦場、夕食も戦場。平日に子供と一番遊べるのは風呂です。老後も風呂な気がする…大人二人が何とか入れる湯船で、外を眺められるようにすべきです!(私が風呂好きなだけ?)
・電灯は掃除不要のダウンライトかシーリングライト
・洗濯室の上の部屋は寝にくい。朝、音がする。
・トイレと居室の間にクローゼット挟むと音が聞こえにくくて寝やすい
・玄関は見栄空間なので、靴箱は全て土間収納内でも良い。ベンチあると便利
・広いベランダなら温冷水道あると便利。夏場はここが風呂です!楽しい、
・水槽置き場も考えておく

・作り付け家具は通販でも家具屋でもできる。値段の比較を。