自由時間を増やすために家事育児を工夫

自由時間を増やすため家事育児を根本から考えます

害虫対策

こんにちは、自由時間です。

 

新築して最初の梅雨がまいりました。

 

隣が森なので、虫がとても心配です。

 

私はある特定の病害虫のプロであったり、ある環境の生態量と質を見て、鑑定したり、イベントで子供達に教えたりする事もあるのですが、実は虫が苦手です。

 

徹底的に駆除したいと思います。

 

そういえば、虫を殺すのは妻が嫌がるし、体液が壁に付くのが嫌なので、素晴らしい秘密兵器を持っています。

 

こちらです。

(後ほど画像添付)

虫虫ゲッターM-01

 

大型の虫をソフトに、しかし確実に掴んでくれる優れものです。

 

さて、本題ですが、我が家は6歳児、3歳児、赤ちゃんがいまして、食べこぼしが大変多い。

 

食べるときはダイニングで!と決めているのですが、目を離すととんでもないところで食べている。

 

お友達が遊びに来て、押入の布団がスナック菓子だらけになっていた時は、目の前が真っ白になった直後に真っ暗になり、怒りを180度回って無言になってしまいました。

 

うちではまだ、ゴキブリは出ていませんが、コバエがちょびっと、出まして、アシダカ軍曹がうちに入ってこようとしていました。

ゴキブリがもうどこかにいるのかな?

 

玄関近くで進入しようと待機していたゴキブリを道路まで蹴りまくったりしました。

 

このままでは、時間の問題か…

 

あ!ノシメマダラメイガが飛んでる!捕獲できませんでした…米を守らなければ…!

以前、友人から精米機をもらったのですが、この虫がいまして、天日攻めや、密封ドライアイス攻めを半年間しましたが、撲滅には至らず、精米機を捨てた事があります。穀物保管庫と精米機は距離を離す、又は別棟にする必要があります。

 

駆除のポイントは、発蛾最盛期、つまり、初期の少数の蛾を素早く捕殺する事です。そして家中の穀物を密閉。

第二世代、第三世代は数の暴力で、歯が立ちません。

 

f:id:myurar:20160619205441j:image

戦いは数だよ、兄貴っ!

 

ヒラタチャタテ?らしきものが、勝手口屋外のコンクリ部分に大発生!

 

なんなんだ、これは…何が原因なんだ?!

落ち着け…まだ室内には真に進入されていない!

 

玄関土間にも発生しました!

うろたえるなっ!床上にはまだでておらん!

f:id:myurar:20160619210022j:image

 

うおおおお!掃き掃除 だっ!箒の先端で、

f:id:myurar:20160619210410j:image

 

さらに、アルコール照射ぁぁぁぁ!

f:id:myurar:20160619210413j:image

完全にパニックです!父の日なのにキレてしまいました!!

 

そして、ハウスメーカーに電話!

 

後日、床下点検に来てくれる事に…

 

ハァハァハア…

 

気をとりなおして、ウェブで検索。

なになに、湿度を下げろとな?

 

確かに、昆虫類は湿度が低いと生きられないものが多い。

熱帯ジャングル等が、彼らの元々の最適地なのです。

 

なるほど、ゴキブリは、匂いや湿気を感じ取り、進入してくるのか。

 

日本の科学力を駆使して、除湿しまくるぞ。

 

ここで一番の問題は、愛しの妻です。

わがまま一つ位は言いつつ、一緒に歩んでいる愛しの妻ですが、一つ地雷があります。

電気代にうるさいのです。いや、うるさくはないのですが、とても気になるらしくて、電気がつけっぱなしだと、電気代が気になって眠れなくなるほどです。

 

除湿許可は、はたして降りるのか?虫対策として、詳細な根拠を示せば、お許しがでるかもしれぬ。

 

さらに調査を進めました。

 

『冷房運転が11円/h、除湿(弱冷房除湿)が4.1円/h、除湿(再熱除湿)が14.9円/h』との数字を見つけました。整合性はありますね。

 

ちなみに、エアコンの除湿は、空気を熱交換器で冷やして、空気中の水蒸気を水にして、外に排出します。

再熱除湿というのは、冷えたままだと寒いので、そこから暖房をかけているので、電気代は一番高いのです。

 

私も妻も、空気を冷やさないから電気代は安いと思っていました。

 

1日一時間程度、温度最低で強除湿をすればいいそうなので、毎日深夜時間帯にかけようかと思います。

 

後日談…

ハウスメーカーさんが、業者さんを連れてすぐに来てくれました!

こちらの会社は迅速で誠実でありがたいです。

 虫は、画像からすると、ヒラタチャタテとかそのあたりかと思われるが、判然としない。

f:id:myurar:20160626070923j:image

 虫の同定は困難です。

 

私が対処した、たかってるものの処分、掃き掃除、アルコール消毒が、迅速かつ的確だったので、全くいなくなってわからない、と、持ち上げられつつ去って行きました。

 

やはり、どこにでもいる虫なので、除湿をがんばるしかなさそうです。